ルーツ・ミュージック?
一連のこの音楽の集合を一体、何て呼んだらいいのだろうか。昔は、フォークと呼んでいたけれど、どちらかと言うと日本では歌モノに限定される感じもあるし、トラッドとか言う据わりの悪い呼び名も出てきた。じゃあ、英語圏以外は・・・ いっそのことワールド・ミュージック? 確かに、フランスで Musique du monde は、フォークも含んだジャンル名になっているけれど、カタカナで呼ぶとアフリカとか中南米とか中近東とか南の国的イメージになってしまう。
Roots Music というのもアメリカのご当地音楽みたいな感じなのだけれど、まあジャンル名にこだわっていても先に進まないので、とりあえずこれ、採用。
とにかく、世界のどこへでも。